全国の18 万の建設業者が影響を受ける改正
横浜市の税理士事務所高田会計士税理士事務所HOME >>
ビジネス羅針盤
>>
全国の18 万の建設業者が影響を受ける改正
全国の建設業者55 万社のうち、公共工事を受注する業者約18 万事業者は公的な企業評価制度である「経営事項審査(略して経審(経審))」を受審する義務があります。今回の改正は、①審査基準と②虚偽申請防止対策の強化の2 点です。
(1)審査基準の改正の概要
《項目》 《改正の内容》
改正の時期:平成23年4月1日から施行される。
X1の上方修正:建設投資の減少に応じて、評点テーブルを1.809%上方修正する。
X2の情報修正:同上の理由で、元請完工高の評点テーブルを15.02%上方修正する。
Zの技術者:名義借り等を防止するため、半年超の恒常的雇用関係にある者に限定。
Wの減点措置:改正後に法的整理を行った企業はWで60点の減点措置を行う等
Wの項目追加(1):建設機械の保有状況を積極的に評価する(1台1点、最高15点)。
Wの項目追加(2):ISO9000シリーズ、14000シリーズの取得者に加点措置(各5点加算)。
(2)虚偽申請防止対策の強化へ向けての改正
《項目》 《改正の内容》
報告基準:経営状況分析機関が異常値に関し行政に報告する仕組みを創設。
相関分析の強化:完工高と技術者の異常値検出の相関分析の強化への取り組み。
重点審査の実施:審査行政庁の虚偽の疑いのある者への立入検査等の実施。
刑事罰等:経審の虚偽表示⇒6月以下の懲役又は50万円以下の罰金。他に行政罰もある。